Recession|リセッション

« Back to Glossary Index

リセッション(Recession)は、景気後退局面を指す経済用語です。経済活動の拡大(景気拡張期)と縮小(景気後退期)は循環的に現れ、景気のピーク(山)から谷に向かう局面がリセッションとなります。

欧米では、国内総生産(GDP)が2四半期連続でマイナス成長となった場合にリセッションと見なされます。日本では、内閣府が公表するディフュージョン・インデックス(DI)が50%を下回るなど、複数の指標で判断されます。リセッションは雇用や企業業績、金融市場に大きな影響を及ぼします。

« Back to Glossary Index
タイトルとURLをコピーしました